「不用品回収をしてもらいたいけど、どれぐらいのお金がかかるのだろう?」
当記事ではこのような疑問に答えます。
不要にはなったけど、捨てるのが難しいものが家に残ってはいませんか?
せっかく買ったとしても、それを使わなければ場所を取り、邪魔になってしまいます。
そうはいっても、不用品が大きければ大きいほど、なかなか自分で捨てるのは難しいと思います。
そこで今回は、不用品回収を考えている方に向けて、不用品回収はどれぐらいのお金がかかるのか解説します。
不用品回収してもらう相手は主に2つ
不用品回収してもらうには、主に自治体か民間業者のどちらかを選ぶ必要があります。
一般的に、料金は自治体の方が安く、民間業者が簡単に利用することができるので、用途に合わせて選びましょう。
自治体の不用品回収の料金
自治体の不用品回収の相場は、サイズによって異なりますが、約500円〜2000円と民間業者に比べると、比較的安いのが特徴です。
ただ、自治体に回収してもらうとなると、利用券を購入し、指定された場所まで粗大ごみを運ばなければなりません。
そのため、少し手間がかかってしまいます。
また、テレビ、エアコン、洗濯機などは法律で自治体に回収してもらうことはできません。
業者の不用品回収の料金
民間業者の不用品回収の料金体系は主に2つあります
・【基本料金】+【各品目回収料金】+【オプション料金】
・【積み放題パック(定額料金)】+【オプション料金】
前者は不用品が少ない方、後者は不用品が多い方におすすめです。
基本料金について
その業者によって異なりますが、基本料金は約3000〜5000円が相場です。
ただ、基本料金に関して、明確な基準を設けていない業者も多いです。
各品物回収料金について
各品物回収料金とは、それぞれの品物に合わせて、変動する回収料金のことです。
また、同じ品物でも、サイズなどによって値段は異なります。
オプション料金について
オプション料金とは、追加でかかるサービス料金のことです。
例えば、不用品の解体やエアコンの取り外し作業などはオプション料金を支払うと受けることができるサービスとなります。
まとめ
このように、不用品回収には主に自治体と民間業者から回収してもらうことができます。
自治体は安いけど、手間がかかるので安い値段で回収を済ませたい方に、民間業者は高いけど、手間がかからないので忙しい方におすすめです。
もし不用品に関してご相談があれば、ぜひお気軽に当社までご連絡ください。