「やるべきだと分かってはいるけど、片付けのヤル気が出ない…」
「この前片付けたのに、いつの間にかあの汚い部屋に戻っている」
部屋の片付けは面倒くさいもので、つい放置してしまいがちですが、心のどこかで綺麗な部屋に住みたいという想いがあるのではないでしょうか。
汚部屋やゴミ屋敷と言われる前に、部屋の片づけを成功させたい。
そこで今回は、片付けをする際のモチベーションを上げる方法をご紹介します。
片付けのモチベーションを上げる5つの方法
音楽で気分を高める
「作業用BGM」という音楽リストが作られているように、音楽は作業の効率を高めてくれることがあります。
そのため、自分の好きな音楽をかけながら片付けをしてみるのはいかがでしょうか。
無音の世界で黙々と片付けを行うよりかは、片付けを楽しく感じられると思います。
また、アップテンポの曲の方がてきぱきと動けるのでおすすめです。
宝探しの感覚で
今はどこにあるのか分かりませんが、片付けをしていると「あ!」と思える懐かしいものに出会えると思います。
また、不要だと思うものでも買取に出すと意外と高く売れるものがあるかもしれません。
どこか宝探しをするような感覚で片付けをしてみると、楽しくできる可能性があります。
数分だけ集中と決める
部屋の片付けが捗らない理由は、一気にしなければならないと思い込んでいるためです。
そうすると、掃除に数時間もかかるだろうと見積もってしまい、やる気が無くなってしまします。
しかし、なにも一気にする必要はありません。
今日は15分だけ集中してやる、のように制限時間を決めて行うとゴールが近くに見えるのでモチベーションを保つことができます。
また、とにかく一度掃除を始めることでやる気のスイッチが入り、その後も片付けに集中し続けるきっかけになることもあります。
ここだけ掃除
先ほどと似ていますが、これは時間ではなく「場所」を決めます。
今日は床を片付ける、明日は机の引き出し、のように場所を小さく区切ることで達成できると思えるため、モチベーションが上がります。
「時間」と「場所」の合わせ技でもいいかもしれません。
友人を招く約束をする
誰でも自分の部屋が汚いときに友達を呼びたくはないと思います。
そのため、自分を追い詰めるために友人を招待する約束をするのも良いかもしれません。
整理整頓ができる人という評価を得るため、また友人に最高のおもてなしをするために、部屋の片づけを頑張れるきっかけになるかと思います。
まとめ
部屋の片付けをする際のモチベーションを保つ方法をご紹介しました。
自分に合った方法で、片付けを成功させましょう。
また、当社は多種多様な商品の買取を行っておりますので、もしなにか売却をご希望の場合はお気軽にご相談ください。